環境エレクトロニクス研究室

(西 暦)

年度






H16

2004

H15

MC

電シ

内山 誠

池上

PLA 法及びCVD法によるカーボンナノチューブの作製と評価



MC

電シ

田吉信一

池上

PLD 法を用いた酸化チタン薄膜の作製とその可視光応答特性の付与に関する研究



BC

電シ

栄木 誠

池上

CVD 法による単層カーボンナノチューブ成長



BC

電シ

笹原大樹

池上

放 電音のスペクトル解析とセキュリティへの応用



BC

電シ

新宮啓司

池上

PLD 法によるTiO2/WO3薄 膜の可視光応答特性



BC

電シ

多田 努

池上

等 価回路パラメータを用いた最適動作点追従制御システムの開発



BC

電シ

永野裕己

池上

PLA 法による単層カーボンナノチューブの作製と分光計測

H17

2005

H16

MC

電シ

坂本賢太郎

池上

パ ルスレーザアブレーション併用熱 CVD 法による 単層カーボンナノチューブの作製に関する研究



BC

電シ

田村万作

池上

非 照射時の太陽電池モジュールの等価回路パラメータ算出



BC

電シ

守部雄一

池上

TiO2/WO3 積層膜の光触媒特性改善に関する研究



BC

電シ

矢野智士

池上

カー ボンナノチューブ作製プロセスの光学測定



BC

電シ

小川寛之

池上

ラ マン分光計測システムの開発



BC

電シ

則松英幸

池上

PLA 併用熱CVD法によるカーボンナノチューブの作製

H18

2006

H17

MC

電シ

上田 剛

池上

PLD/CVD 法による基板上へのカーボンナノチューブの作製とそのガスセンサへの応用



MC

電シ

笹原大樹

池上

誘 電体バリア放電の音響特性と大容量・高濃度オゾン生成への応用



MC

電シ

新宮啓司

池上

金 属酸化物膜の作製とその応用に関する研究



MC

電シ

多田 努

池上

独 立型太陽光発電システムの開発と圃場での遠隔計測・制御システムへの応用



MC

電シ

永野裕己

池上

土 壌中酸素濃度計測用ファイバセンサの試作



BC

電シ

臼杵 真

池上

PLD/CVD 法によるカーボンナノチューブの作製とガスセンサ素子への応用



BC

電シ

梶田 龍

池上

圃 場におけるITを用いた遠隔計測・制御システムの構築



BC

電シ

早田和也

池上

リ レー接点間のアーク計測



BC

電シ

徳満拓郎

池上

土 壌中酸素濃度計測用反射型光ファイバ酸素センサの試作



BC

電シ

大原健輔

池上

誘 電体バリア放電の音響特性と生成オゾンの環境浄化への応用



BC

電シ

香月定行

池上

PLD/CVD 法によるカーボンナノチューブの作製とガスセンサ素子への応用



BC

電シ

西村真一

池上

誘 電体バリア放電の音響特性と生成オゾンの環境浄化への応用



BC

電シ

原口大輔

池上

TiO2 薄膜の高品質化とその応用



BC

電シ

前野慎治

池上

PLD 法による薄膜固体リチウムイオン電池の開発



BC

電シ

坂井徳浩

池上

分 離型 PLD 法の開発と 電界・磁界効果

H19

2007

H18

MC

電シ

則松英幸

池上

カーボンナノチューブのNOxガスセンサへの応用




BC

電シ

上野友裕

池上

土壌中酸素濃度計測用ファイバ センサの試作




BC

電シ

高橋康介

池上

PLA法による薄膜固体リチウムイオン電池用電極材料の作製




BC

電シ

原 慎吾

池上

pZnO薄 膜作成のための最適条件の探索




BC

電シ

真栄田 祐

池上

パワーリレー接点間のアーク計 測




BC

電シ

中島 純

池上

パルスアーク放電によるNO生成特性

H19(Sep)

2007(Sep)

H19

DC


Md.Mosharraf Hossain Bhuiyan

池上

Study on metal oxide and carbon nanotubes thin film gas sensors by plused laser deposition and their hybridization for an environmental application

H20

2008

H19

MC

電シ

原口大輔

池上

リレー接点アーク特性に関する 研究




MC

電シ

香月定行

池上

カーボンナノチューブの作製と 室温動作型ガスセンサへの応用




MC

電シ

前野慎治

池上

土壌中酸素濃度計測用簡易型光 学式酸素センサの試作




MC

電シ

大原健輔

池上

パルスアーク放電を用いたNO生成に関する研究




MC

電シ

西村真一

池上

農業におけるオゾンの利用に関 する研究




MC

複合

坂井徳浩

池上

PLD法によるZnO系 透明導電膜の低温成膜と大面積化




BC

電シ

小川裕貴

池上

簡易型光学式ファイバ酸素セン サの試作




BC

電シ

船河正昂

池上

パルスアーク放電による一酸化 窒素の生成




BC

電シ

古賀晋太朗

池上

PLD法によるGaドープZnO薄膜作製時の分光計 測




BC

電シ

中垣友成

池上

レーザを用いた多層カーボンナ ノチューブの熱処理




BC

電シ

村越美鈴

池上

オゾン水処理の植栽用土壌への 影響

H20(Sep)

2008(Sep)

H20

DC

複合

上田 剛

池上

カーボンナノチューブの作製お よび室温動作型高感度ガスセンサへの応用に関する研究




MC


HEIDARI ABHARI NERGES

池上

Laser synthesis and treatment of Carbon Nanotube for gas sensing application

H21

2009

H20

MC

情電

辻 敦史

池上

光学的計測法によるリレー接点 間アーク特性に関する研究




MC

情電

原 慎吾

池上

パルスアーク放電を用いたNO生成条件の最適化




MC

情電

梅田 佳宏

池上

PLD法による大面積基板へのZnO系透明導電膜の成膜に関する研究




MC

情電

高橋 康介

池上

単層カーボンナノチューブ/TiO2ハイブリットガスセンサ




MC

情電

松永 修一

池上

蒸着法とインクジェット印刷に よるカーボンナノチューブガスセンサの作製




BC

電シ

陶山翔大

池上

光波マイクロホンを用いた沿面 放電音の測定 




BC

電シ

松川和男

池上

光集光における太陽電池セルの 特性




BC

電シ

千馬慶介

池上

垂直配向多層カーボンナノ チューブ作製およびガスセンサへの応用




BC

電シ

松岡綾

池上

電気的,光学的特性を利用した 透明導電薄膜の膜厚測定




BC

電シ

牟田光邦

池上

スペクトル吸収法によるリレー 接点蒸発原子の測定

H22

2010

H21

MC

複合

船河正昂

池上

農業土壌におけるオゾンの利用




MC

情電

上野友裕

池上

レーザー及びパルス放電を用い た土壌の発光分光分析




MC

情電

古賀晋太朗

池上

リレー接点間アークによる蒸発 接点材料の分光計測




BC

情電

原田智明

池上

PLD法によるCIGS薄膜作 製と特性評価




BC

情電

井手亮太

池上

光波マイクロホン作製と周波数 特性の測定




BC

情電

酒井 翔平

池上

PICマイコンを用いた鳥獣撃退装置の作製




BC

情電

林 亮佑

池上

インクジェット印刷によるカー ボンナノチューブガスセンサの作製




BC

情電

前田 景俊

池上

CIGS太陽電池の出力特性測定と等価回路パラメータの算出




BC

情電

西村 浩佑

池上

レーザー干渉法によるリレー接 点間アークの計測

H23

2011

H22

MC

情電

陶山翔大

池上

光波マイクロホン理論式のFFTによる数値シミュレーション




MC

情電

千馬慶介

池上

カーボンナノチューブガスセン サのNOxガス検出感度特性改善に関する研究




BC

情電

上野兼二

池上

マッハツェンダー干渉計による リレー接点アークの測定




BC

情電

岡村悟志

池上

インクジェット印刷によるカー ボンナノチューブの配線




BC

情電

久保武士

池上

レーザー誘起ブレイクダウン法 による組成分析




BC

情電

原口光星

池上

発光分光法によるリレー接点 アークの測定




BC

情電

迎田百合奈

池上

レーザー誘起ブレイクダウン法 による組成分析

H24

2012

H23

MC

情電

前田 景俊

池上

レーザー生成プラズマの発光分 光測定と組成分析への応用に関する研究




MC

情電

井手 亮太

池上

光波マイクロホンによる複合音 場測定に関する研究




MC

情電

西村 浩佑

池上

在学中逝去




BC

情電

片岡 大

池上

発光分光法を用いたリレー接点 アークの温度計測




BC

情電

瀧川 馨亮

池上

光波マイクロホンの作製と回折 光の強度分布計測




BC

情電

安部 泰佑

池上

光波マイクロホンによる変調音 声信号の検出




BC

情電

田中 大平

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による組成分析




BC

情電

原田 昌治

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による組成分析




BC

情電

吉村 兆貢

池上

植物生育環境の遠隔モニタリン グ




BC

情電

橋爪 哲

池上

PICを用いた太陽電池出力特性の簡易測定装置

H25

2013

H24

MC

情電

鬼松 弘幸

池上

誘導コイルによる太陽電池モ ジュールの劣化・故障診断に関する研究




MC

情電

久保 武士

池上

太陽電池におけるマイクロイン バータの設計




MC

情電

上野 兼二

池上

沿面放電型ポータブルオゾナイ ザの放電特性とその応用




BC

情電

二宮 就志

池上

LIBSにおける分光スペクトルの改善




BC

情電

堂薗 賢

池上

LIBSによる固体試料組成分析




BC

情電

宮本 康平

池上

LIBSによる固体試料組成分析




BC

情電

甲斐 康聖

池上

プラズマ発光分光法による溶液 中の元素分析




BC

情電

長友 拓也

池上

沿面放電式オゾナイザを用いた オゾン生成とその応用




BC

情電

山口 達郎

池上

誘導コイルを用いた太陽電池モ ジュールの劣化・故障診断




BC

情電

林田 崚

池上

太陽電池モジュール用マイクロ インバータの設計

H26

2014

H25

MC

情電

國松 亮平

池上

太陽電池モジュールの故障点探 索に関する研究




MC

情電

瀧川 馨亮

池上

沿面放電を用いたポータブルオ ゾンミスト生成装置の特性評価および環境分野への応用




MC

情電

田島 由衣

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による溶液試料分析に関する研究




MC

情電

田中 大平

池上

LIBSにおける発光スペクトル分析に関する研究




MC

情電

橋爪 哲

池上

太陽光発電量推定のためのPV モジュール特性計測システムの開発




MC

情電

原田 昌治

池上

LIBSにおける固体試料からの発光スペクトル測定に関する研究




BC

情電

安藤 駿平

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による組成分析




BC

情電

浦田 優輝

池上

パルスレーザーを利用したプラ ズマ発光分光法による溶液の元素分析




BC

情電

樋口 慧一

池上

太陽光発電量推定のためのPVモジュール特性計測システムの開発




BC

情電

三宅 拓弥

池上

太陽光発電システムの出力特性 と太陽電池等価回路パラメータの算出




BC

情電

近藤 拓也

池上

太陽電池モジュールの劣化故障 診断




BC

情電

山崎 優樹

池上

沿面放電式オゾナイザを用いた オゾンの土壌特性評価

H27

2015

H26

MC

情電

長友 拓也 研究科長賞

池上

沿面放電式生成オゾンの土壌処 理応用に関する研究




MC

情電

林田 崚

池上

磁束密度分布測定による太陽電 池劣化・故障診断法に関する研究




MC

情電

二宮 就志

池上

小型分光器を用いたLIBSの分析精度に関する研究




MC

情電

山口 達郎

池上

太陽電池モジュールの故障点探 索法に関する研究




MC

情電

堂薗 賢

池上

LIBSにおける発光スペクトルの影響に関する研究




BC

情電

上野 文輔

池上

太陽電池セルの変調レーザー光 への応答とそのシミュレーション




BC

情電

阿比留 友哉

池上

太陽電池セル表面の磁束密度分 布測定




BC

情電

御厨 駿

池上

レーザーを用いた太陽電池モ ジュールの診断




BC

情電

甲斐 一也

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による固体試料組成分析




BC

情電

山本 哲士

池上

エシェル分光器の設計と試作




BC

情電

楠本 盛哉

池上

太陽電池のエレクトロルミネッ センス測定

H28

2016

H27

MC

情電

浦田 優輝

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による溶液試料の元素分析に関する研究




MC

情電

横尾 憲大

池上

太陽電池の磁束密度分布測定に よる劣化・故障診断




MC

情電

山村 将平

池上

ICCD分光器を用いたLIBSに おける定量分析に関する研究




MC

情電

山崎 優樹

池上

誘導コイルを用いた太陽電池モ ジュールの異常診断法の開発




MC

情電

安藤 駿平

池上

屋外EL測 定による太陽電池の劣化故障診断




BC

情電

小野原 健太

池上

磁気センサーを用いた太陽電池 表面の磁束密度分布測定




BC

情電

龍 コウ

池上

磁気センサーを用いた太陽電池 表面の磁束密度分布測定




BC

情電

田代 勇介

池上

誘導コイルを用いた太陽電池モ ジュールの故障診断




BC

情電

三浦 翔悟

池上

明るい環境における太陽電池のEL測定




BC

情電

藤原 卓也

池上

ICCD分光器を用いたレーザー誘起ブレークダウン分光法による組成分析




BC

情電

矢野 健太郎

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による溶液試料の元素分析




BC

情電

濱本 翔太

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法による溶液試料の元素分析




BC

情電

本田 聖

光木

光波マイクロホンCTスキャンシステムによる音場分布計測




BC

情電

高浪 蓮

光木

サーペンティンプラズマの挙動 と電気特性の時間分解同期計測




BC

情電

佐々木 康介

光木

オゾンガス処理した土壌の評価 と植栽への応用




BC

情電

前田 皓史

光木

植物の害虫駆除のためのオゾン 応用

H29

2017

H28

MC

情電

楠本 盛哉

池上

LIBSによる組成定量分析におけるニューラルネットワークの応用




MC

情電

山本 哲士

池上

LIBSによる合金試料分析に関する研究




MC

情電

御厨 駿

池上

太陽電池モジュール診断法の開 発と加速劣化試験モジュールへの適用




BC

情電

深堀 雄太

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法を用いた合金試料分析




BC

情電

吉田 知史

池上

レーザー誘起ブレークダウン分 光法を用いた合金試料分析




BC

情電

伊藤 尚平

池上

LIBSへのニューラルネットワークの適用




BC

情電

相田 凌輔

池上

電気探査のためのGNSSによる高精度位置情報の利用




BC

情電

中村 駿甫

池上

屋外EL測 定による太陽電池の劣化故障診断




BC

情電

野口 鉄平

池上

磁気センサを用いた太陽電池表 面の磁束密度分布測定による劣化・故障診断




MC

情電

阿比留 友哉 電気学会九州支 部長賞

光木

オゾンによる線虫防除に関する 研究




BC

情電

内田 剛史

光木

光波マイクロホンCTスキャンシステムによる音圧分布計測




BC

情電

江藤 功貴

光木

低温グライディングアーク放電 装置における電極温度計測




BC

情電

徳川 有穂

光木

移動式オゾン噴霧装置の開発




BC

情電

瀬戸 竜椰

光木

移動式オゾン噴霧装置を用いた 土壌処理と植栽実験

H30

2018

H29

MC

情電

矢野 健太郎

池上

電気探査比抵抗法における2周 波数を用いた地下水脈探査の研究




MC

情電

小野原 健太

池上

磁束密度分布測定による太陽電 池の故障診断法の開発




MC

情電

M本 翔太

池上

LIBSによるステンレス鋼の分類におけるニューラルネットワークの適用




MC

情電

藤原 卓也

池上

CMOSカメラを用いたEL法に よる太陽電池のオンサイト診断




BC

情電

牛島 鳳星

池上

CMOSカメラを使用したEL測 定による太陽電池の劣化故障診断




BC

情電

川中 貴史

池上

屋外でのEL測 定による太陽電池の劣化故障診断




BC

情電

松永 尚基

池上

太陽電池セルの2次 元磁束密度分布測定による診断




BC

情電

岡崎 陽平

池上

磁気センサを用いた太陽電池モ ジュールの故障?劣化診断




BC

情電

川内 雄貴

池上

ニューラルネットワークを用い たLIBSによるステンレス鋼の判別




BC

情電

山下 滉太

池上

ニューラルネットワークを用い たLIBSによるステンレス鋼の判別




BC

情電

寺戸 悠貴

池上

電気探査比抵抗法による地下水 探査




MC

情電

久壽米木 捷太 専攻研究奨励賞

光木

低温プラズマジェット照射時に おける活性酸素種の可視化




MC

情電

前田 皓史

光木

移動式オゾン拡散処理装置の製 作




BC

情電

大坪 奈々

光木

光波マイクロホンの基礎特性と CTスキャンシステムによる音場分布測定




BC

情電

徳永 悠

光木

プラズマジェット照射時の活性 酸素分布の可視化




BC

情電

山崎 貴大

光木

土壌のオゾン処理による果菜類 への影響の評価




BC

情電

安武 大吾

光木

オゾン拡散による土壌の病原虫 処理




BC

情電

首藤 慶太

光木

グライディングアーク放電にお ける紫外線照射の影響

H31

2019

H30

MC

情電

相田 凌輔

池上

ディジタル電気探査器による2周波数を用いた地下水脈探査の研究

 

 

 

MC

情電

PURWOKO, Andan Sigit

池上

Sea Level Altitude Measurement by High Precision Satellite

Positioning System Using Low-Cost GNSS Modules and RTKLIB




MC

情電

Marjila Burhanzoi

池上

PV Module Fault Detection Using Integrated Magnetic Sensors

 

 

 

MC

情電

深堀 雄太

池上

LIBSを用いたニューラルネットワークによるガラス試料の分類


 

 

 

MC

情電

中村 駿甫

池上

CMOSカ メラを用いたEL法による太陽電池の故障診断

 

 

 

MC

情電

野口 鉄平

池上

磁気センサを用いた太陽電池表 面の磁束密度分布測定による故障診断法の開発

 

 

 

MC

情電

吉田 知史

池上

LIBSを用いたニューラルネットワークによるプラスチック試料の分類

 

 

 

MC

情電

伊藤 尚平

池上

ステンレス鋼のLIBSス ペクトルを用いたニューラルネットワークの精度検証


 

 

 

BC

情電

片桐 崚

池上

デジタル測定器における2周 波数を用いた地下水脈探査と測線に起伏を付けた時のシミュレーション

 

 

 

BC

情電

高倉 一希

池上

デジタルシステムによる2周波 数を用いた地下水脈探査

 

 

 

BC

情電

藤吉 泰弘

池上

屋外におけるCMOSカ メラを用いてEL測定を行う故障診断方法

 

 

 

BC

情電

尾花 宏樹

池上

LIBSによるニューラルネットワークを用いたステンレス鋼の分類精度検証

 

 

 

BC

情電

佐野 公祐

池上

ニューラルネットワークを用い たLIBS によるプラスチック試料の分析

 

 

 

MC

情電

瀬戸 竜椰

光木

オゾン水を用いた土壌消毒に関 する研究

 

 

 

MC

情電

江藤 功貴

光木

紫外線LEDを 用いたグライディングアーク放電装置における紫外線照射の影響

 

 

 

MC

情電

本田 聖

光木

光波マイクロホンCTスキャンシステムを用いた音圧分布の可視化

 

 

 

BC

情電

菊池 凌央

光木

光波マイクロホンの基礎特性計測とCTス キャンシステムを用いた音場分布計測

 

 

 

BC

情電

川北 凌輝

光木

大気圧プラズマジェットから放出される音波の発生メカニズム

 

 

 

BC

情電

川添 翔太

光木

オゾン水を用いた土壌消毒に関する研究

 

 

 

BC

情電

宮村 綾霞

光木

オゾン処理土壌の特性評価と植栽実験

R2

2020

R1

DC

情電

Rocky Alfanz

池上

Research on Electrically Non-contact Fault Detection Method of Photovoltaic Module
Using Electric and Magnetic Sensors




DC

情電

Ronaldo Talapessy

池上

Development of Electrical Prospecting System for Investigation of Groundwater Flow




MC

情電

牛島 鳳星

池上

ニューラルネットワークを使用したLIBSに よる未分別ステンレス鋼の判別

 

 

 

MC

情電

ケ 雅倩

池上

9軸センサ 単体による太陽電池モジュール

の表面 磁束密度 分布 測定

 

 

 

MC

情電

川中 貴史

池上

交流を用いた電気探査による地 下水脈探査

における電位電極信号の解析

 

 

 

MC

情電

岡ア 陽平

池上

磁束密度および 表面電位測定による太陽電池モジュールの故障診断法の開発

 

 

 

BC

情電

川頭 友真

池上

太陽電池モジュール表面での磁 束密度分布測定

 

 

 

BC

情電

村上 祐基

池上

IMUセンサを用いた位置・磁束密度の同時測定

 

 

 

BC

情電

川畑 孝史

池上

ニューラルネットを用いたLIBSによるステンレス鋼の分類

 

 

 

BC

情電

荒木 颯

池上

大地比抵抗測定器のディジタル 化と地下水脈探査への応用

 

 

 

BC

情電

工藤 昂大

池上

大地比抵抗測定器のディジタル 化と地下水脈探査への応用

 

 

 

BC

情電

熊川大志

池上

RTK組込GNSSモジュール による高精度リアルタイム三次元測位

 

 

 

MC

情電

安武 大吾

光木

オゾン処理土壌における

殺虫殺菌処理と植物の成長評価

 

 

 

BC

情電

坂本 龍司

光木

ヨウ化カリウムデンプン溶液を用いたプラズマジェット照射時のプラズマ誘起流の可視化

 

 

 

BC

情電

末元 大地

光木

光波マイクロホンを用いた放電音場分布の定量化

 

 

 

BC

情電

古澤 拓実

光木

オゾン処理土壌から抽出したろ液を使用した植栽実験における植物の成長評価

 

 

 

BC

情電

野間口 裕翔

光木

連続オゾン処理装置の開発及びオゾン処理土壌から抽出したろ液と処理土壌を用いた植栽実験

 

 

 

BC

情電

趙 旋

光木

オゾンによる土壌中の難分解性物質の分解および硝酸態窒素の増加

R3

2021

R2

MC

情電

佐野 公祐

池上

表面電位センサによる太陽電池 モジュール故障診断に関する研究

 

 

 

MC

情電

川添 翔太

池上

デジタル電気探査装置を用いた 地下水脈探査に関する研究

 

 

 

BC

情電

下鶴 大地

池上

磁束密度分布測定による太陽電池モジュールの故障診断

 

 

 

BC

情電

對馬 穂高

池上

磁束密度分布測定による太陽電池モジュールの故障診断

 

 

 

BC

情電

宮本 裕己

池上

表面電位センサを用いた太陽電池モジュールの故障診断

 

 

 

BC

情電

近藤 拓郎

池上

地下水脈探査のための基礎実験とディジタル探査器への応用

 

 

 

BC

情電

船積 大祐

池上

地下水脈探査のための基礎実験とディジタル探査器への応用

 

 

 

MC

情電

菊池 凌央

光木

光波マイクロホンの校正と放電音場分布の定量化

 

 

 

MC

情電

西田 佳祐 専攻研究奨励賞

光木

KI-デンプン試薬及びトレーサ粒子・界 面活性剤混合溶液を用いた大気圧低温プラズマジェット照射時におけるプラズマ誘起流の可視化

 

 

 

BC

情電

和合 瑞生

光木

KI-デンプン試薬とトレーサー粒子混合PFOS溶液を用いたプラズマ誘起流の可視化

 

 

 

BC

情電

宇都 明日佳

光木

ラズベリーパイカメラと光波マイクロホンを用いた音声到来方向の検出

 

 

 

BC

情電

音 麟太朗

光木

光波マイクロホンによる、二つの超音波素子の音波が同相と逆相の場合の音場分布計測

R4

2022

R3

MC

情電

末元 大地 専攻研究奨励賞、14th ISPlasma Best presentation award

光木

高電圧パルス波生成沿面放電から発生する音波の 光波マイクロホン計測




MC

情電

野間口 裕翔 専攻研究奨励賞

光木

オゾン処理土壌から抽出したろ液の UV 分光測定及び均一オゾン処理装置の開発




BC

情電

吉田 桃子

光木

光波マイクロホンを使⽤したプラズマジェット⽣成時の圧⼒波の測定




BC

情電

池田 諒

光木

オゾン処理土壌とその土壌から抽出したろ液を
用いた植栽実験及び均一オゾン処理装置の開発




BC

情電

石井 翼

光木

光波マイクロホンとラズベリーパイカメラモジュールを用いた音声到来方向の検出




BC

情電

西村 慈瑛

光木

音場分布測定のための LabVIEW2020 を使用した CT スキャンシステム開発




BC

情電

新原 爽平

光木

オゾン処理土壌における線虫に対するオゾンガスの殺虫効果の評価

R5

2023

R4

MC

情電

Khing Zaw Phyo 専攻研究奨励賞

光木

Analysis on pressure wave generation during plasma formation




MC

情電

釜崎雅大 電気学会九州支部長賞

光木

光波マイクロホンによるプラズマジェット生成時の圧力波計測とゲル状試薬への影響の調査




BC

情電

堤弘剛

光木

オゾン処理土壌から抽出した濾液を用いた水耕栽培実験




BC

情電

有村康佑

光木

プラズマジェット照射時の圧力波がKI-starch法によるラジカル計測に及ぼす影響




BC

情電

新原 和磨

光木

LabVIEWを用いた校正フリーな光波マイクロホン計測システム開発




BC

情電

谷口 佳祐

光木

オゾン処理土壌及びその濾液を利用した植栽実験

R6

2024

R5

MC

情電

新原 爽平

光木

黒ボク土用オゾン処理装置の作成と処理土壌濾液の基礎特性評価に関する研究




MC

情電

堀 雄貴

光木

ラズベリーパイカメラを用いた光波マイクロホンによる音声到来方向推定





情電 関 裕道 光木 乾燥空気を利用した土壌のオゾン処理実験




情電 桑村 旺宏 光木 乾燥空気及び酸素プラズマを用いたオゾン土壌処理と植栽実験




情電 村山 恭介 光木 LabVIEWプログラムによる光波マイクロホン音到来方向測定システムの開発




情電 岡元 清志郎 光木 光波マイクロホンCTスキャンシステムによる超音波の位相分布の可視化




情電 萩原 功大 光木 光波マイクロホンによるプラズマジェット生成時の圧力波測定




情電 岡本 虹太朗 光木 Ar及びHe中の大気圧低温プラズマジェットの電気特性とハイスピードカメライメージ同期測定